
午前は介護の仕事、午後から夜に整体を行っています
たいした話も無いですが、気が向いたら聞いてください
ホームページかQRコードよりカレンダーをチェックして下さい
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします
留守番電話になっている事が多いので、
メッセージをお願いします。
今日も休暇村。
今日も天気がいいですね! 
でも、、、 寒・・・!
ここ2日ほど、なんか変???
もしかして? 風邪? かも?
私、風邪のひき始めは、、、 お腹に来るんですよね。
ご飯は食べられるんですが・・・
消化していないようで、、 いつまでもお腹が(胃のあたり)もたれた感じで重い・・・ (単なる食べ過ぎ?)
あと、関節が若干痛くて体が曲がらなくなってくるし・・・ (年のせい?)
熱は、上がらないんですよね・・・ これが・・・
だから、普段と変わりないようですが・・・ なんとな~く、眠い・・・
こんな時は、早めに“葛根湯+しょうが湯”を飲んでいますけどね、、 あっ“プロポリス”もだ。。。
皆さんも、自分・・・ を把握して、早めに体調の変化に気づいてくださいね。。。

さてと、
お客さんに移さないように気をつけながら、 仕事、行ってきますね。。。
田貫湖、寒いだろ~~~な。。。 氷も広がっているようだし。。。
今・・・ の、田貫湖を見たい人は、ここからどうぞ!
田貫湖&富士山 (インターネット自然研究所さん提供)

でも、、、 寒・・・!

ここ2日ほど、なんか変???

もしかして? 風邪? かも?
私、風邪のひき始めは、、、 お腹に来るんですよね。
ご飯は食べられるんですが・・・
消化していないようで、、 いつまでもお腹が(胃のあたり)もたれた感じで重い・・・ (単なる食べ過ぎ?)
あと、関節が若干痛くて体が曲がらなくなってくるし・・・ (年のせい?)
熱は、上がらないんですよね・・・ これが・・・
だから、普段と変わりないようですが・・・ なんとな~く、眠い・・・

こんな時は、早めに“葛根湯+しょうが湯”を飲んでいますけどね、、 あっ“プロポリス”もだ。。。
皆さんも、自分・・・ を把握して、早めに体調の変化に気づいてくださいね。。。


さてと、
お客さんに移さないように気をつけながら、 仕事、行ってきますね。。。
田貫湖、寒いだろ~~~な。。。 氷も広がっているようだし。。。
今・・・ の、田貫湖を見たい人は、ここからどうぞ!
田貫湖&富士山 (インターネット自然研究所さん提供)
2011年01月31日 Posted by へんぽらい at 14:58 │Comments(2) │休暇村富士
お伊勢参り。お土産編!
さてさて、今度はお土産ですよ~~~ 

まず、一個目・・・
夜中食(ラーメン)を食べた、、、牧之原SAで、、、さっそく お・土・産・・・

『治一郎さんのバームクーヘン』
これから伊勢に行くって言うのに、、、 売店で、、、 目が会ってしまいました。。。
なんだか、、、 私を連れて行って! って、行っているようで。。。
そ~したら、、、 これって有名な、人気のある物だったんですね。。。 知らなかった!

しっとりして、重くて、、、 美味しかった~
そして、伊勢ではやっぱり・・・

もちろん、これですよね、、、
そして、私の好きな・・・

『青さのり』 これ、お汁に入れると、、、磯の香りが、、、 ん~~~ん、いい香り。
あとね、海の駅で見つけた・・・

『干し蛸』 スルメの、タコ・バージョン
むか~し、秋田出身の友人からもらった、タコの干したの、、、 が、忘れられず。。。
思わす買っちゃった。。。
でも、むか~し貰ったのは、、、 肉厚で、半生状態の物だったですけどね、、、しいて言えば柔らかいサキイカみたいな感じの食感だったんだけどね。
でも、ま~いいや、
これ、 炙ると、イカよりも少し柔らかいかな? でも、味はイカの方が濃いかも???
お土産は、、、 こんな程度ですね・・・
おまけで・・・

うさこさんおみくじ・・・ テヘヘ・・・

パソコン前の寅さんは引退しましたので、、、 この、卯さんがパソコン前に、お座りになります。
ちなみに、お尻から引っ張り出した おみくじは、 “吉” でした。
・・・今年も、よろしく お願いします。 ペコリ・ペコリ・パン・パン・ ペコリ・


まず、一個目・・・
夜中食(ラーメン)を食べた、、、牧之原SAで、、、さっそく お・土・産・・・

『治一郎さんのバームクーヘン』
これから伊勢に行くって言うのに、、、 売店で、、、 目が会ってしまいました。。。

なんだか、、、 私を連れて行って! って、行っているようで。。。
そ~したら、、、 これって有名な、人気のある物だったんですね。。。 知らなかった!
しっとりして、重くて、、、 美味しかった~

そして、伊勢ではやっぱり・・・
もちろん、これですよね、、、

そして、私の好きな・・・
『青さのり』 これ、お汁に入れると、、、磯の香りが、、、 ん~~~ん、いい香り。

あとね、海の駅で見つけた・・・
『干し蛸』 スルメの、タコ・バージョン
むか~し、秋田出身の友人からもらった、タコの干したの、、、 が、忘れられず。。。
思わす買っちゃった。。。
でも、むか~し貰ったのは、、、 肉厚で、半生状態の物だったですけどね、、、しいて言えば柔らかいサキイカみたいな感じの食感だったんだけどね。
でも、ま~いいや、
これ、 炙ると、イカよりも少し柔らかいかな? でも、味はイカの方が濃いかも???
お土産は、、、 こんな程度ですね・・・
おまけで・・・
うさこさんおみくじ・・・ テヘヘ・・・


パソコン前の寅さんは引退しましたので、、、 この、卯さんがパソコン前に、お座りになります。
ちなみに、お尻から引っ張り出した おみくじは、 “吉” でした。

・・・今年も、よろしく お願いします。 ペコリ・ペコリ・パン・パン・ ペコリ・
2011年01月29日 Posted by へんぽらい at 22:33 │Comments(2) │旅
お伊勢参り、食事編
先日26日、お伊勢参りに行ってきました。
出発は、草木も眠る・・・ 丑三つ時・・・
午前2時に出かけました。
先に言っておくと、、、 夜中にご飯食べる予定なので、夕飯はパン一切れにしておきました。
さて、夜中に出発、、、 一路、東名にのってトコトコ走って・・・
まずは、牧之原SAで休憩&食事を摂りました。

牧之原大地ラーメン
あと、パンを2つとジュースを買って出発・・・
伊勢神宮を参拝したあと・・・
パン1個、ジュースを飲んで・・・ いざ、鳥羽へ・・・
パールロードの途中のお店 『海の駅・黒潮』


黒潮・海鮮丼 14種類載ったどんぶり、、、エビとじゃこがまだ動いていました。。。
そして。展望台へ・・・ ここで、1時間ほど昼寝して・・・

お腹すいていないけど、、、 人気商品なようなので食べちゃいました。
それから、なばなの里へ行って・・・
帰りの道中・・・ 刈谷SAで・・・

やっぱり、名古屋に近いから、 味噌カツ丼&きしめんのセットでしょ。
後は、一路、、、 休憩をとりながら・・・
帰宅 24時30分。
(実は、24時を回ると高速料金50%off なんで、時間調整しました)
明日から・・・ ダイエットが必要???
おまけ、、、 刈谷から出て、豊田JCT近くで、、事故渋滞 3キロ・30分もかかってしまった。
これだけで、うんざり。。。
渋滞20~30キロなんて、考えられない・・・
出発は、草木も眠る・・・ 丑三つ時・・・
午前2時に出かけました。

先に言っておくと、、、 夜中にご飯食べる予定なので、夕飯はパン一切れにしておきました。
さて、夜中に出発、、、 一路、東名にのってトコトコ走って・・・

まずは、牧之原SAで休憩&食事を摂りました。

牧之原大地ラーメン
あと、パンを2つとジュースを買って出発・・・
伊勢神宮を参拝したあと・・・
パン1個、ジュースを飲んで・・・ いざ、鳥羽へ・・・
パールロードの途中のお店 『海の駅・黒潮』
黒潮・海鮮丼 14種類載ったどんぶり、、、エビとじゃこがまだ動いていました。。。
そして。展望台へ・・・ ここで、1時間ほど昼寝して・・・

お腹すいていないけど、、、 人気商品なようなので食べちゃいました。

それから、なばなの里へ行って・・・
帰りの道中・・・ 刈谷SAで・・・

やっぱり、名古屋に近いから、 味噌カツ丼&きしめんのセットでしょ。
後は、一路、、、 休憩をとりながら・・・
帰宅 24時30分。

(実は、24時を回ると高速料金50%off なんで、時間調整しました)
明日から・・・ ダイエットが必要???
おまけ、、、 刈谷から出て、豊田JCT近くで、、事故渋滞 3キロ・30分もかかってしまった。
これだけで、うんざり。。。

2011年01月29日 Posted by へんぽらい at 12:58 │Comments(2) │旅
バナナじゃないよ、なばなの里だよ!
このタイトル・・・
しつっこい・・・???
一昨日の『なばなの里』
バスも沢山来ていて、、賑やかでした。
ゲートを入るとこんな撮影スポットがお出迎え・・・

中には、ベゴニア・ガーデンがあるんですよね。



それと、イルミネーション、、、





↑ この写真、、、 白いのは、、、星や流星じゃないですよ、、、 雪が星のように映っちゃった。
これが、、、 また、うまくコラボレーションしているでしょ・・・・・

富士山の所は、、、青かったり・赤くなったり・イルカが跳ねたり・波立っていたり・・・
静止画では分からない感動がありました。 寒かったけど、心が洗われるようでした。。。よ!
とりあえず、少しだけ紹介しておきますね。。。
しつっこい・・・???

一昨日の『なばなの里』
バスも沢山来ていて、、賑やかでした。

ゲートを入るとこんな撮影スポットがお出迎え・・・

中には、ベゴニア・ガーデンがあるんですよね。


それと、イルミネーション、、、



↑ この写真、、、 白いのは、、、星や流星じゃないですよ、、、 雪が星のように映っちゃった。

これが、、、 また、うまくコラボレーションしているでしょ・・・・・


富士山の所は、、、青かったり・赤くなったり・イルカが跳ねたり・波立っていたり・・・
静止画では分からない感動がありました。 寒かったけど、心が洗われるようでした。。。よ!
とりあえず、少しだけ紹介しておきますね。。。
2011年01月28日 Posted by へんぽらい at 17:02 │Comments(4) │旅
なばななばななばなの里

伊勢の帰り
ばななの里、 うっそー! なばなの里によってみました。
携帯写真、ボケていますね。
撮った人と一緒!
本当は、すっ・・・ごく、綺麗でした。
雪が降っていて寒かったけど、、、
感動しました。
デジカメの写真は、後日載せますね。。。 見せられる程度に撮れていたら。
とりあえず、速報です。
19時40分 刈谷パーキングより。
2011年01月26日 Posted by へんぽらい at 19:42 │Comments(6) │旅
神頼みに来ています

今日は定休日!
それでね。
今年も来ちゃいました。 伊勢神宮。
7時に外宮
8時に内宮、 を、参拝して、、、
今、休憩しながら書いています。
後は、○○横丁へよって、、、
そのあとは、後で考えます。
ブロガーの皆さんの健康もお願いしておきましたからね!
ただ、不摂生をしていない人だけですよ。。。
2011年01月26日 Posted by へんぽらい at 09:06 │Comments(0) │旅
前日に引き続き・・・
昨夜は、田貫湖湖畔での仕事でした。
もちろん、屋外じゃないですよ、、、 休暇村の中で、ですけどね。
その帰り・・・
いつものように、Ⓚさんに寄っちゃった。
そ~したら、 なんと!

こんなの・・・ 見~~~っけ。。。。。
ついつい、買っちゃった。
前Blogの、 飲むチョコレートと一緒に食べるのが、、、 通・・・???
話は変わるけど、、、
昨日は、休暇村で 〇〇高校同窓生、、、の、お客さんが泊っていたみたい。
同窓会で宿泊する方も結構いるんですよね。 景色もいいし、調度いいのかしら・・・
そ~いえば、私は高校のクラス会しか無いですね、、、 最近それも無いけど・・・
小・中の時は8クラスもあったので、、、あまり分かんないし。
ちなみに、
中学1年 ⇒ 2年の時は、 ♂(私だけ)・♀(1人) だけ同じクラスに進級、
中学2年 ⇒ 3年の時は、 ♂(私だけ)・♀(3人) が同じクラスに進級、、
同じクラスにならなかった人も、、、結構多いしね。。。 同窓会しても、知らない人ばっかりだろうね。 きっと!
あと、このクラス替え、、、 先生の罠にはまったのか??? 何で、私一人??? なんて思ったので・・・
未だに、覚えています。
罠にはまったのか? みんなから嫌われていたのか? それとも、その当時から“へんぽらい”だったのか?
♪♪罠・わな・ワナ・・・ 罠~に落ちそ~~~ ・・・ 誘惑の罠・・・ ・・・ ♪♪
若い人は知らないかな? 双子ちゃんが歌っていましたね。。。
あっ、そうだ!
成田山行ってきた人から、お土産・・・ 貰ったんだ。

これがまた、食べ始めると、、、 止まらないんですよね。
鼻血が出ない程度に、 食べよっと。
もちろん、屋外じゃないですよ、、、 休暇村の中で、ですけどね。

その帰り・・・
いつものように、Ⓚさんに寄っちゃった。
そ~したら、 なんと!
こんなの・・・ 見~~~っけ。。。。。
ついつい、買っちゃった。
前Blogの、 飲むチョコレートと一緒に食べるのが、、、 通・・・???
話は変わるけど、、、
昨日は、休暇村で 〇〇高校同窓生、、、の、お客さんが泊っていたみたい。
同窓会で宿泊する方も結構いるんですよね。 景色もいいし、調度いいのかしら・・・
そ~いえば、私は高校のクラス会しか無いですね、、、 最近それも無いけど・・・

小・中の時は8クラスもあったので、、、あまり分かんないし。
ちなみに、
中学1年 ⇒ 2年の時は、 ♂(私だけ)・♀(1人) だけ同じクラスに進級、
中学2年 ⇒ 3年の時は、 ♂(私だけ)・♀(3人) が同じクラスに進級、、
同じクラスにならなかった人も、、、結構多いしね。。。 同窓会しても、知らない人ばっかりだろうね。 きっと!
あと、このクラス替え、、、 先生の罠にはまったのか??? 何で、私一人??? なんて思ったので・・・
未だに、覚えています。
罠にはまったのか? みんなから嫌われていたのか? それとも、その当時から“へんぽらい”だったのか?

♪♪罠・わな・ワナ・・・ 罠~に落ちそ~~~ ・・・ 誘惑の罠・・・ ・・・ ♪♪
若い人は知らないかな? 双子ちゃんが歌っていましたね。。。
あっ、そうだ!

成田山行ってきた人から、お土産・・・ 貰ったんだ。

これがまた、食べ始めると、、、 止まらないんですよね。

鼻血が出ない程度に、 食べよっと。
2011年01月25日 Posted by へんぽらい at 13:07 │Comments(2) │休暇村富士
昨日は。。。
昨日、知人宅で4人・・・ おしゃべりしていました。夕方から・・・
その後、近所のお寿司屋さんへ・・・

少し食べてから・・・ 思い出して写真に収めたので、、、 少ないでしょ!
そこでまた、いろいろ話して、、、 来月も集まる予定をして、、、 楽しいひと時を過ごしました。
でもね、昨日はあまり沢山は食べなかったですよ・・・ エライ?
酢が入っているので、体に良さそうだし・・・
でも、、、
帰りに、ついついコンビニⓀによって、、、
こんなの買っちゃった!


飲むチョコレート???
今朝、飲んだでみたら・・・ な~~~んだ、ふつうのココアじゃん。。。
ま~、良いけどね、、、 ココアも体に良いって言うし。。。 もうちょっと、濃い方がいいね・・・
さて、今日は田貫湖に行く日だ・・・
田貫湖の氷・・・ 広がっているのかな? 今年は寒いんで、あまり溶けないようですね。
楽しみ!
その後、近所のお寿司屋さんへ・・・

少し食べてから・・・ 思い出して写真に収めたので、、、 少ないでしょ!
そこでまた、いろいろ話して、、、 来月も集まる予定をして、、、 楽しいひと時を過ごしました。
でもね、昨日はあまり沢山は食べなかったですよ・・・ エライ?
酢が入っているので、体に良さそうだし・・・
でも、、、
帰りに、ついついコンビニⓀによって、、、
こんなの買っちゃった!


飲むチョコレート???
今朝、飲んだでみたら・・・ な~~~んだ、ふつうのココアじゃん。。。
ま~、良いけどね、、、 ココアも体に良いって言うし。。。 もうちょっと、濃い方がいいね・・・
さて、今日は田貫湖に行く日だ・・・
田貫湖の氷・・・ 広がっているのかな? 今年は寒いんで、あまり溶けないようですね。
楽しみ!
2011年01月24日 Posted by へんぽらい at 12:44 │Comments(4) │日記
新年会でまた肥えた!
昨夜は、隣保斑の新年会&次年度班長の紹介、、、でした。
毎年、この時期に行うんですよね。。
近所でも、なかなか会わない人もあるので、、、 こういうことも必要ですよね。
昨夜のメインは、しゃぶしゃぶでした。

もちろん、刺身や天ぷらも、、、
そして、昨日は土用の丑の日だったそうで、、、 うなぎの炊き込み御飯 (これがまた美味しかった・・・)
締めは、ざるそば・・・
写真を撮って来なかったので、、、 イメージして下さい。。。
イメージがわかない人、、、
こちらでご覧下さい。
蕎麦・うなぎ処 美やじま さん
R139沿いです、、、 寄って見てください。
(・・・・・お勧めです。)
あ~ぁ、食べすぎ・・・ お腹が重い・・・
あっ! 今夜も別の新年会がある・・・ あ~ぁ、また肥えちゃう。
毎年、この時期に行うんですよね。。
近所でも、なかなか会わない人もあるので、、、 こういうことも必要ですよね。
昨夜のメインは、しゃぶしゃぶでした。


もちろん、刺身や天ぷらも、、、
そして、昨日は土用の丑の日だったそうで、、、 うなぎの炊き込み御飯 (これがまた美味しかった・・・)
締めは、ざるそば・・・
写真を撮って来なかったので、、、 イメージして下さい。。。
イメージがわかない人、、、

こちらでご覧下さい。
蕎麦・うなぎ処 美やじま さん
R139沿いです、、、 寄って見てください。

あ~ぁ、食べすぎ・・・ お腹が重い・・・
あっ! 今夜も別の新年会がある・・・ あ~ぁ、また肥えちゃう。

2011年01月23日 Posted by へんぽらい at 12:29 │Comments(4) │日記
ハマってしまった。パズルに!
最近、天気良いですよね。。。
今年に入って、雨・・・ 降ったかな???
乾燥しているので、お肌やインフル君に注意して下さいね!

さてさて、最近Blogをさぼっている。 わたしです。
その原因は、、、

先日、本屋さんで、、、 何年かぶりに買ってしまった、この本・・・
こいつが、犯人です。

ついつい、空いた時間に始めちゃって、パソコンに触る時間が減ってしまった。
そろそろ、2月のチラシも作らなきゃならないのに、、、
それと、、、
最近、庭の木を切った枝で、、、 ちょっと、いたずら・・・

彫刻、、、 もどきを行ってみました。
これ、第一作目、、、 とりあえず皮もなるべく残しての、、、 練習です。
今、二作目の荒削りしています。 結構硬くて大変。。。
そうそう、、、 ♪♪この~木、何の木、、、気になる木、、、♪♪
って、うさこさんBlogに載っていた、日記の木です。。。 うっそ~!ニッキの木です。
皮の所を削ると、、、 ん~~~ん、いい香り!
そんなこんなで、 雑用が多い この頃です。

今年に入って、雨・・・ 降ったかな???

乾燥しているので、お肌やインフル君に注意して下さいね!


さてさて、最近Blogをさぼっている。 わたしです。

その原因は、、、
先日、本屋さんで、、、 何年かぶりに買ってしまった、この本・・・
こいつが、犯人です。


ついつい、空いた時間に始めちゃって、パソコンに触る時間が減ってしまった。
そろそろ、2月のチラシも作らなきゃならないのに、、、
それと、、、
最近、庭の木を切った枝で、、、 ちょっと、いたずら・・・
彫刻、、、 もどきを行ってみました。
これ、第一作目、、、 とりあえず皮もなるべく残しての、、、 練習です。
今、二作目の荒削りしています。 結構硬くて大変。。。
そうそう、、、 ♪♪この~木、何の木、、、気になる木、、、♪♪
って、うさこさんBlogに載っていた、日記の木です。。。 うっそ~!ニッキの木です。

皮の所を削ると、、、 ん~~~ん、いい香り!

そんなこんなで、 雑用が多い この頃です。